fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2013-01-31 (Thu)
アンストッパブルという洋画Blu-Rayを入手しました~。
アンストッパブル
以前から欲しいと思って狙っていたもので
じわじわと値崩れしてきて、とうとう999円になったところを
500円ポイントカード×2枚を使用し、無料で手に入れました(笑
ここまで値崩れするって事はあまり人気ないのかねぇ。

このアンストッパブルやパーフェクトストームのような
実際に起こったことを映画化したものとか、ツイスターや
ボルケーノ、ディ・アフター・トゥモローのようなディザスター系が
好きな私としてはかなり期待していたんですけどね・・・。



整備員のミスにより暴走しはじめた無人列車が
人口密集地帯に突っ込むのをベテラン機関士と新米車掌の2人が
決死の覚悟で止めにかかるという実話を基にした映画です。

これがなかなか見ごたえがあって楽しめました。
貨物車両には引火性の高い有毒物質が大量に。
それが暴走し始めるあたりからは目が離せませんでしたよ。
他に止め方がなかったのか!?とツッコミ所はあるけど
そこらへんはスルーしておいて(笑


ガルビン運行部長の華麗なる結末に大爆笑しつつ
いかにも「洋画」な幕引きに満足しました。
なるべく列車には乗りません(ぇ

スポンサーサイト



| MOVIE | COM(8) | TB(0) |
2012-01-22 (Sun)
うかつでした・・・。

刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]
(2011/12/02)
ピーター・フォーク、ジョン・カサヴェテス 他

商品詳細を見る

刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX
これなるものが発売されてるのを知りました。
めっさ欲しいです。かなり欲しいです。
数多ある刑事ドラマでもかなり好きな逸品。

最初に犯行現場を見せて犯人を視聴者は知っていて
それをコロンボが突き詰めていくスタイル。
一見すると昼行燈なコロンボさん。
それに油断して、ついボロを出してしまう犯人。
そのやりとりが非常に面白いですね。
コロンボと犯人の心理戦、かなり好きです。


DVD版も持っていないし、ピーター・フォーク氏追悼の意でもあるし・・・
買っておこう!と思ったところ。

定価で7万超、通販サイトでも5万強。
これは太い金額だ。
さすがにポン!と出せる金額でもない。
Vitaを購入していなければ、まだ余裕もあったんですが。


それにしても欲しい。
なんとか余裕を見つけて確保したいな。
それまで完売せずに残ってるといいなぁ・・・orz
| MOVIE | COM(4) | TB(0) |
2010-12-05 (Sun)
というわけで実写版宇宙戦艦ヤマトを見てきました。
思えば、去年の12月は復活編を見てきたんだったなー。

今回の実写版。結論を先に言うと…
思ったほど酷くは無かった。
でもBlu-rayやDVDを買うか?と問われると「う~ん・・・・」
こんな感じ。


古代進役のキムタク。
これについては予想以上の好演だったと思う。
どうせ大根レベルだろうと高をくくってたけど
良い意味で裏切られたよ。

真田役のギバちゃん、ハマってる。
全くもって問題なかった。

沖田艦長役の山崎努さん。
重厚感あふれる渋い演技が似合いすぎ。

徳川機関長役の西田敏行さん。
人間味のある骨太の役柄にピッタリ。

藤堂長官役の橋爪功さん。
もはや藤堂長官をそのまんま3D化したかの如く。
彼以外には無理な気がしてきた。

他の人も、まぁ良く頑張ってたんじゃないかと。



原作と違う点は山ほどあるけど、それは何も言うまい。
なにも原作やアニメと全く同じにする必要はない。
実写向け、映画向けの演出というものもあろう。

ただ、そう思っていてもアナライザーには心底驚かされた。
そして笑いを堪えるのに尋常じゃない努力が必要だった。
いやぁ・・・ この点については脱帽するしかない。

スティーブン・タイラーの曲についてはノーコメントで。
アルフィーの時よりダメージが大きいとだけ言っておこう。


最後に。
ささきいさお、上田みゆき、緒方賢一、伊武雅刀の
各氏の声を聴けてよかった。この点は大いに評価したい。

吐血する覚悟で見に行ったけど
なんとか五体満足に帰ってこれて良かった…。
| MOVIE | COM(3) | TB(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。