2016-08-07 (Sun)
2016-07-31 (Sun)
本屋にまっしぐら。
楽しみにしていた官兵衛伝が出るからねー。
こういうとき田舎だと遅れての発売になるからツライ。

〆切りごはん 3巻
新キャラ登場、ヒロインの成人。
いろいろ変化はあったけど
やはり変わらぬ美味しい漫画。
巻頭の薄焼きハンバーグライス超美味しそう。
軍師 黒田官兵衛伝 3巻
1582年・天正十年、本能寺の変。
歴史に疎い私ですら知っている日本史上最大の大事件。
原因は諸説多々有りまくりで、これまた日本史上最大の謎。
その場面を重野なおき先生らしく見事な描写。
官兵衛の秀吉への策。
黒田官兵衛と小早川隆景の邂逅。
信長討伐後の明智光秀の七転八倒ぶり。
細川ガラシャの悲劇の始まり。
いろいろ有り過ぎだ。
武田家の滅亡、備中高松城の水攻め、本能寺の変に
中国大返し、秀吉の運命を決めた山崎の戦い。
実に濃い1年なのだな。。。
楽しみにしていた官兵衛伝が出るからねー。
こういうとき田舎だと遅れての発売になるからツライ。

〆切りごはん 3巻
新キャラ登場、ヒロインの成人。
いろいろ変化はあったけど
やはり変わらぬ美味しい漫画。
巻頭の薄焼きハンバーグライス超美味しそう。
軍師 黒田官兵衛伝 3巻
1582年・天正十年、本能寺の変。
歴史に疎い私ですら知っている日本史上最大の大事件。
原因は諸説多々有りまくりで、これまた日本史上最大の謎。
その場面を重野なおき先生らしく見事な描写。
官兵衛の秀吉への策。
黒田官兵衛と小早川隆景の邂逅。
信長討伐後の明智光秀の七転八倒ぶり。
細川ガラシャの悲劇の始まり。
いろいろ有り過ぎだ。
武田家の滅亡、備中高松城の水攻め、本能寺の変に
中国大返し、秀吉の運命を決めた山崎の戦い。
実に濃い1年なのだな。。。
2016-07-07 (Thu)
夏が本気を出してきた・・・ッ!
このところ暑すぎる。
7月に入ったあたりから急激に暑くなった気が。
豪雨などで暑さどころじゃない地方もあるでしょうが
私のところだと連日連夜の猛暑で、かなりまいっております。
冷房の効いた喫茶店や大型ショッピングモールなどに
逃げ込んだりするのは決して悪くないよね・・・。
もちろん本屋に入っても汗がひくのを待ってゆったりしています。
おそと怖い;;

To LOVEる ダークネス 16巻
今巻はマスター・ネメシス推しな展開で。
褐色ろりツリ目っ娘バンザイ(ぁ
リトにはもっとダークマターを食べていただきたい。
彼のズッコケる体質を科学的に分析して
治そうとしてるのを見て、某不幸すぎる主人公を思い出した。
その能力としての帰結まで似た感じで苦笑せざるを得ない(笑
このところ暑すぎる。
7月に入ったあたりから急激に暑くなった気が。
豪雨などで暑さどころじゃない地方もあるでしょうが
私のところだと連日連夜の猛暑で、かなりまいっております。
冷房の効いた喫茶店や大型ショッピングモールなどに
逃げ込んだりするのは決して悪くないよね・・・。
もちろん本屋に入っても汗がひくのを待ってゆったりしています。
おそと怖い;;

To LOVEる ダークネス 16巻
今巻はマスター・ネメシス推しな展開で。
褐色ろりツリ目っ娘バンザイ(ぁ
リトにはもっとダークマターを食べていただきたい。
彼のズッコケる体質を科学的に分析して
治そうとしてるのを見て、某不幸すぎる主人公を思い出した。
その能力としての帰結まで似た感じで苦笑せざるを得ない(笑