2009-07-31 (Fri)
重野なおき先生の作品を2冊ほど。
4コマ漫画作家としては一番好きなお人です。
もっともっと、さらなる活躍を期待したいですねー。
![]() | GoodMorningティーチャー 11巻(バンブーコミックス) (バンブー・コミックス) (2009/07/27) 重野 なおき 商品詳細を見る |
GoodMorningティーチャー 第11巻
学年も3年生になって、最終回へ向かって準備してる感が。
初期に比べて綾さんがとんでもなく可愛らしくなったなぁ。
アニメ化という野望もグッティーでは叶わず終わるのか…。
![]() | 信長の忍び 1 (ジェッツコミックス) (2009/06/29) 重野 なおき 商品詳細を見る |
信長の忍び 第1巻
発売されてるの忘れてたorz
戦国時代をモチーフにした作品は多いですねぇ。
この作品は「忍びから見た戦国漫画」だそうです。
ギャグが上手く絡んでとても面白いですけどね。
お約束の敦盛、桶狭間の合戦も面白く、美濃のマムシもかっこよく描かれてますなぁ。
竹中半兵衛が沖田総司なみに血を吐くのに笑った。
あんなキャラにするとはなぁ。
ツンデレねね、おおぼけ娘な帰蝶、癒し系ロリっ娘のお市…
まさに完璧な布陣。時代的にメガネっ娘が居ないのが悔やまれてならない。
時期的にあと数年早ければ…。地理的にも遠すぎたかなぁ。
あちらこちらで修羅の刻を思い出したのは内緒です。
どこかで陸奥辰巳が居るんじゃないかと妄想して面白かったですが。
スポンサーサイト
2009-07-30 (Thu)
私は去年まで携帯ゲームを買った事はありませんでした。
据え置き型はWiiとPS3以外はほぼ持ってるんですけど。
どうも小さい画面でチマチマするのは好きではないのです。
もっとも、菜食主義者と言いつつ美味しそうな
肉を見ると戒律を破るという某提督のように
好きなゲームがあると携帯機を買ってしまったりしたわけですが。
私自身初の携帯ゲーム機はNDS。
幻想水滸伝シリーズが出ると聞いたので即座に購入。
次いで逆転裁判シリーズも一気に買い揃えたり。
一度、本体を持ってしまうとついつい他のも買ってしまいますね。
PSPでやってみたいソフトというのも無くはないのですが…。
本体ごと買わせると思わせられるのがなかったのが実情。
それよりはスパロボNEOのためにWii購入を検討してたものです。
PS3版テイルズ・オブ・ヴェスペリアも本体ごと欲しいと思ってたりもします。
ジュディスの水着コスと齋藤千和さんのために(ぇ
…が、今回PSP買おうと某宇宙刑事の蒸着より早い速度で
購入を決断させたものが出てきました。
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE
-THE BATTLE OF ACES-
☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS様よりの情報です。
これは買うか買わないかという選択は存在せず
通常版を買うか限定版を買うかという選択肢があるのみ。
キャラクター的にはStrikerSの19歳verが最萌えなのですが
話的にはA'sが一番好きなので問題ありません。
サプライズキャラクターとして機動六課の面々やナンバーズが
出てきても良いんですけどね。ロストロギアの暴走とか設定は何とでもw
まぁ、これはポジティブ妄想トリガーを全開にしておきましょうかね。
マジカルバトルアリーナやサイキックフォースみたいな
画面ですが、とにかく期待して待っております。
とりあえず痛PSPをつくる準備でも始めるかな(ぇ
って、PSP Goとか変な機種も出てましたっけ?。
ここらへんから情報収集しないとなぁ。
据え置き型はWiiとPS3以外はほぼ持ってるんですけど。
どうも小さい画面でチマチマするのは好きではないのです。
もっとも、菜食主義者と言いつつ美味しそうな
肉を見ると戒律を破るという某提督のように
好きなゲームがあると携帯機を買ってしまったりしたわけですが。
私自身初の携帯ゲーム機はNDS。
幻想水滸伝シリーズが出ると聞いたので即座に購入。
次いで逆転裁判シリーズも一気に買い揃えたり。
一度、本体を持ってしまうとついつい他のも買ってしまいますね。
PSPでやってみたいソフトというのも無くはないのですが…。
本体ごと買わせると思わせられるのがなかったのが実情。
それよりはスパロボNEOのためにWii購入を検討してたものです。
PS3版テイルズ・オブ・ヴェスペリアも本体ごと欲しいと思ってたりもします。
ジュディスの水着コスと齋藤千和さんのために(ぇ
…が、今回PSP買おうと某宇宙刑事の蒸着より早い速度で
購入を決断させたものが出てきました。
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE
-THE BATTLE OF ACES-
☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS様よりの情報です。
これは買うか買わないかという選択は存在せず
通常版を買うか限定版を買うかという選択肢があるのみ。
キャラクター的にはStrikerSの19歳verが最萌えなのですが
話的にはA'sが一番好きなので問題ありません。
サプライズキャラクターとして機動六課の面々やナンバーズが
出てきても良いんですけどね。ロストロギアの暴走とか設定は何とでもw
まぁ、これはポジティブ妄想トリガーを全開にしておきましょうかね。
マジカルバトルアリーナやサイキックフォースみたいな
画面ですが、とにかく期待して待っております。
とりあえず痛PSPをつくる準備でも始めるかな(ぇ
って、PSP Goとか変な機種も出てましたっけ?。
ここらへんから情報収集しないとなぁ。
2009-07-29 (Wed)
この頃、やけにマガジン&サンデー合同企画が目に入りますなぁ。
サンデー&マガジンWHITECOMICですか。
ハヤテとネギの会話シーンみたいなのがあったり
早乙女らんまと諸星あたるの会話シーンがあったり
ちょっとときめいてきましたw
あだち充作品のキャラの見分けがつくか心配です^^;
それでは適当に数本をサクッと。
一応ネタバレ防止。
>> ReadMore