fc2ブログ
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2010-04-30 (Fri)
先日に引き続いて、ちょこちょことプレイ。
某高橋名人の言に従ってるワケじゃありませんが…
仕事のある日は1時間くらいしか遊べないのが辛い。

基本は昔から使ってるリュウで楽しんでいますが
まこと、いぶき、ダッドリーらスト3勢のキャラも使ってみたいと。
実はスト3はほとんど遊んでないので…。

まこと=前ダッシュ早すぎ、正中線五段突きカッコよすぎる。
いぶき=ターゲット良すぎ、鎧通しカッコよすぎる。
ダッドリー=リングにかけすぎ、デンプシーすぎる。

うむうむ、どれも素敵だわ。
キャラが多いので、それを楽しまないとねー。


チャレンジモードを少し。
各キャラともレベル10を超えるくらいまでは突破。
コンプはすでに諦めています。あれは無理だ。

XBOX360のHDDに恋しさとせつなさと心強さとをインスト。
今でもこの曲以上にストリートファイターに似合う曲って他に知らない。
これを聴きながらプレイするといつも以上に楽しめますなぁ。


そしていまだにネット対戦はしていませんorz
この週末あたりでデビューしてみたいと思います。
もし当たったら接待プレイでよろしくどうぞ(ぇ

スポンサーサイト



| XBOX360 | COM(4) | TB(0) |
2010-04-29 (Thu)
そんなワケでカプコンより送られてきました。
スーパーストリートファイター4
イーカプコン限定版コレクターズパッケージVer

すぱよん01
せっかくの久しぶりな対戦格闘なので豪華に買ってみました。
いろいろとついてくるついてくる。
コレクターズパッケージ本体とイーカプコンスペシャルDVDと…
めくるめくコマンドコンボ表。


すぱよん02
コマンドコンボ表は気になってましたねー。
もう数多くのキャラの技なんて覚えられないんで(爆
これによるとリュウのオススメコンボは画面端限定で
J強P⇒↓弱P⇒↓弱P⇒↓中P⇒↓中K⇒強波動拳⇒EXセビ⇒滅・昇龍拳
・・・できないよw こんなのが出来たら苦労しない。
しかも画面端限定とか… 追いやられる事はあっても追い詰める事なんてないしorz


すぱよん03
コレクターズパッケージの中はこんな感じ。
スペシャルDVDはキャラクターサウンドコレクションと
2008年から2010年までのPVコレクション。
だいたいの動画はすでに見たことのあるもの…まぁ仕方ない。
アレンジのサントラは良いねぇ。またじっくり聴こう。

各キャラのイラスト集も。
ライナーノーツも完備されてスキはなし。
ハカンの嫁がかなり可愛いのはどういうワケだ(ぇ


さて、そろそろゲームを…と思ったけど
XBOX360限定版スペシャルコンテンツのオリジナルアニメーション。
これも見ておこうかな、と。ダウンロードして811MB。
キタエリの声で「さぁ、はやくヤらせろよ」で始まるアニメ(ぁ
全体的にスタイリッシュに躍動感のあるデキじゃないかと。
新キャラ、ジュリをメインに作られてるんですなぁ。
それにガイル、春麗、キャミィが絡む…と。
米国を意識してて少し寂しい気が。


ダウンロードついでという事で。
新作アレンジコスチュームダウンロードトークンも一緒に。
ガイル、ブランカ、ダルシム、元、フェイロンのもの。
やばい… 誰も使ってないw
フェイロンはかっこいいので、この際やってみるのもアリかな。


さてさて、ゲームをやろう。
まずはHDDに取り込んでおきましょう。
・・・5.9GBか。けっこう大きいのね。


埃をかぶっていたファイティングスティックEX2を接続。
アーケード待ち受けはとりあえずOFF。
前作のセーブデータがあると特殊カラーの11と12が選べるようです。
リュウを選択。ウルコンは滅・昇龍拳。

ガイル、ダン、Eホンダ
車破壊のボーナスステージ
ジュリ、元
タル破壊のボーナスステージ
ルーファス
ライバル戦はもちろんケン。
最終戦はセス。

新キャラとか来てくれると良かったんですが
なかなか出てきてくれませんでした。
ボーナスステージは懐かしいですねぇ。
車は破壊できましたがタルの方は悲惨なものでした^^;


うん… いい感じじゃないですか?
普通に面白いですなぁ。動きも良い。
しばらくは楽しめそうです。

実績が3つほど解除。
まずはクリア!
漢の勝利!
必殺技を決めぇ!

どうも今回は… 実績のコメントが熱いな^^;
竜胆館って何だよw


リプレイチャンネルってモードも良いね。
上手い人の対戦は見てるだけで楽しいし。
スロー再生が出来るのもポイント高し。

さて、とりあえずトレーニングモードに行ってきますか。
少しでも動けるようになろう。
スライムがスライムベスになるようなモノですけどねw

てなわけでXBOX360のスパ4をお持ちのお方は是非一緒に遊びましょう♪
| XBOX360 | COM(6) | TB(0) |
2010-04-28 (Wed)
毎度おなじみ遅れまくりのVivid感想。

今回の付録は竹内崇さんの描きおろし
「Fate/stay night」×「魔法少女リリカルなのは」
コラボレーションストラップ セイバー&なのは
割としっかりとしたつくりのようですが…
さすがに使うのはもったいないので保管。

冒頭でアマガミのアニメ化特集。
やばいね。ちょっと見たいね。
て~か、ゲームとか勢いで買いそうだね。

これも驚きですが…
生徒会役員共のアニメ化の方が衝撃的でしたw


はとがいるコミックス化おめでとうございます。
必ず買いたいと思います。




それでは、以下はなのはVividの感想です。


>> ReadMore
| 魔法少女リリカルなのは | COM(0) | TB(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。