fc2ブログ
2010-11-30 (Tue)
これから年末に向かって仕事が鬼のように・・・。
まさに馬車馬モード発動。 耐えろ、私。
せめてもの心の潤いとして漫画購入。 これで冬期休暇まで耐える。

まんが20101129
というわけで3冊。
本来なら、なのはTYPEや娘TYPEも売られてるんだろうけどなー。
致し方なし・・・。


仕掛人 藤枝梅安 27巻
梅安と彦次郎の絆、仕掛人と元締の関係に重点を置いた巻。
一時は彦次郎がどうなるか気が気じゃなかったな。
上手くまとまってよかった。


特上カバチ! 23巻
また出歯亀か・・・。これはともかく。
大野所長の過去話しが興味深いな。
事件屋がどういった経緯で行政書士になったか
次巻が楽しみだわ。


よつばと! 10巻
ホットケーキ食べたくなった・・・。
あとでホットケーキミックスでも買ってこよう。
思いっきり叩き付けたい(ぇ

とーちゃんと風香に妙なフラグが立った・・・?
プロトタイプっぽいTry!Try!Try!では
そーゆー展開してたしなぁ。気になる。

ダンボーも再登場したのは嬉しいねー。
リボルテックダンボーとか人気でたからかな?

それにしてもジャンボいいやつすぎる。
こういう友人を持ちたいものだ。
スポンサーサイト



| COMIC | COM(3) | TB(0) |
2010-11-29 (Mon)
ガープのフィギュアもなかなか燃えるね。
威風堂々とした顔が素敵すぎる・・・。
欲しいといえば欲しいけどお値段も威風堂々としてますな・・・。

それではいつものジャンプ適当感想。
以下、ネタバレしています。



>> ReadMore
| COMIC | COM(0) | TB(5) |
2010-11-28 (Sun)
今回も遅れつつコンプエース1月号を買ってきました~。
当然のように後ろでは劇場版なのはが流れております。
StrikerS連中のオーディオコメンタリが楽しいわ。


さて、今月号の付録はなのはカレンダー2011。
絵柄等は見たことがあるようなのが多く。
何にせよ使えるわけもなく保存決定。


巻頭カラー特集ではVividやFORCEの各4巻の限定版に
アインハルト、リリィのねんどろいどぷちが付く、と。
先月から言ってのはコレだったのか。
もっとも、さらに重要な情報はすでに知ってしまってるんだけどね…。


それでは、追記にて魔法少女リリカルなのはVividの感想です。


>> ReadMore
| 魔法少女リリカルなのは | COM(0) | TB(0) |