2011-03-31 (Thu)
娘TYPE Vol.18を買ってきました~。
今回から独立創刊という事で気合が入ってますな。
奥田泰弘さんによるウェディング姿のなのフェイいいわー。
緋賀さんのトーマ&リリィも素敵です。
折り込みポスターももれなく可愛いらしさ満載ですっ。
付録のフォトスタンドやクリアケースも安心の出来。
可愛い事この上ないんですが、やはり使えずorz
巻頭では、なのはGoDに参戦決定しているトーマの特集。
はやりあのメンツの中にトーマが入ると存在が浮くなぁ…。
そこらは制作サイドも承知の上のようなので
どう料理してくるかを期待しておきます。
河南あすかさんのForce Dimension。
アイシスの呼び方はおへそちゃんでお願いします(ぇ
独立創刊記念の表紙ギャラリーが良い仕事。
なのはForceの大カットギャラリーもいいなー…
…と思ってたら。
Tp be continued Record15とか。
本編休載かいな!?
なんということだorz
今回から独立創刊という事で気合が入ってますな。
奥田泰弘さんによるウェディング姿のなのフェイいいわー。
緋賀さんのトーマ&リリィも素敵です。
折り込みポスターももれなく可愛いらしさ満載ですっ。
付録のフォトスタンドやクリアケースも安心の出来。
可愛い事この上ないんですが、やはり使えずorz
巻頭では、なのはGoDに参戦決定しているトーマの特集。
はやりあのメンツの中にトーマが入ると存在が浮くなぁ…。
そこらは制作サイドも承知の上のようなので
どう料理してくるかを期待しておきます。
河南あすかさんのForce Dimension。
アイシスの呼び方はおへそちゃんでお願いします(ぇ
独立創刊記念の表紙ギャラリーが良い仕事。
なのはForceの大カットギャラリーもいいなー…
…と思ってたら。
Tp be continued Record15とか。
本編休載かいな!?
なんということだorz
スポンサーサイト
2011-03-30 (Wed)
マガジン、サンデーは普通に入荷してたみたいだけど
ジャンプは未入荷。 同じ雑誌なのにいろいろあるようだ。
巻末の作者コメントも震災によるものが多い。
本当に大変でしょうけど頑張ってほしいですね…。
私はただ、出来ることをしていき続ける所存です。
それでは週刊少年マガジン2011-18号掲載分
魔法先生ネギま!の感想です。
以下、ネタバレしていますのでコミックス派の人はご注意を。
>> ReadMore
ジャンプは未入荷。 同じ雑誌なのにいろいろあるようだ。
巻末の作者コメントも震災によるものが多い。
本当に大変でしょうけど頑張ってほしいですね…。
私はただ、出来ることをしていき続ける所存です。
それでは週刊少年マガジン2011-18号掲載分
魔法先生ネギま!の感想です。
以下、ネタバレしていますのでコミックス派の人はご注意を。
>> ReadMore
2011-03-29 (Tue)
今回も遅れつつコンプエース5月号を買ってきました~。
諸般の事情でいろいろ遅れるのは仕方ない。
コンプエース6周年という事でいろんな作家さんの
直筆サイン色紙が抽選で当たる企画があるけど…
いいねぇ、これ。
奥田泰弘さんのを狙ってみたいな。
今回の付録はリリカルなのはフォトスタンドクロック。
これは… 良いものだけど使えない^^;
厳重保管。
なのはGoDの特集が熱いね。
聖王vs覇王のイラストもかなり良い。
元気なあほのこ雷刃の襲撃者イラストも素晴らしく。
開発者インタビューも興味深いものでした。
それでは、追記にて魔法少女リリカルなのはVividの感想です。
>> ReadMore
諸般の事情でいろいろ遅れるのは仕方ない。
コンプエース6周年という事でいろんな作家さんの
直筆サイン色紙が抽選で当たる企画があるけど…
いいねぇ、これ。
奥田泰弘さんのを狙ってみたいな。
今回の付録はリリカルなのはフォトスタンドクロック。
これは… 良いものだけど使えない^^;
厳重保管。
なのはGoDの特集が熱いね。
聖王vs覇王のイラストもかなり良い。
元気なあほのこ雷刃の襲撃者イラストも素晴らしく。
開発者インタビューも興味深いものでした。
それでは、追記にて魔法少女リリカルなのはVividの感想です。
>> ReadMore