2012-03-31 (Sat)
ふらりと寄ってサクッと購入!
今回は2冊ほど。

幻想水滸伝 紡がれし百年の時ザ・コンプリートガイド
予想してたけど、薄くなったなぁ。
ティアクライスなんて無駄と思えるほど厚かったのにね。
これも致し方なし、とも言えるけど。
スタッフインタビューも載っていないので
完全に攻略本としてしか機能せず。
キャラクターイラストは少しばかり載ってるので
いつでもスウ・ジンに会えるのはいいことです(ぇ
メアメイのフェイスパターンも載ってるので文句は言わない!
食事の会話集も載ってるから、そこは嬉しいかな。
修羅の門 第弐門 5巻
陸奥九十九vsルゥ・フォン・シェンのバトルメイン。
いよいよこの作品でも発勁が!?
と思ってましたが過去には龍破とかトンデモな技がある上に
四門みたいな分身技もあるし、別に驚くような事でもなかったか。
ともかく1冊かけてのウォーミングアップは終わりで
次巻の決着に期待したい。
今回は2冊ほど。

幻想水滸伝 紡がれし百年の時ザ・コンプリートガイド
予想してたけど、薄くなったなぁ。
ティアクライスなんて無駄と思えるほど厚かったのにね。
これも致し方なし、とも言えるけど。
スタッフインタビューも載っていないので
完全に攻略本としてしか機能せず。
キャラクターイラストは少しばかり載ってるので
いつでもスウ・ジンに会えるのはいいことです(ぇ
メアメイのフェイスパターンも載ってるので文句は言わない!
食事の会話集も載ってるから、そこは嬉しいかな。
修羅の門 第弐門 5巻
陸奥九十九vsルゥ・フォン・シェンのバトルメイン。
いよいよこの作品でも発勁が!?
と思ってましたが過去には龍破とかトンデモな技がある上に
四門みたいな分身技もあるし、別に驚くような事でもなかったか。
ともかく1冊かけてのウォーミングアップは終わりで
次巻の決着に期待したい。
スポンサーサイト
2012-03-30 (Fri)
ファンタシースターオンライン2の
クローズドβテスト参加者募集してますねぇ。
4月16日18:00までのようで。
下旬にはテストするようだ~。
このcβでレベルを10まで上げるとウェポンホログラムという
ルームグッズを貰えるようで。これはまた頑張らないとね。
cβからoβに引き継ぎはないけど、oβから製品版には
引き継ぎ可能という事で、こちらも気合が入りますな!
今回はゲームバランスとゲーム内通貨の動作チェックを
主にするらしく、大事な部分なので頑張ってほしいですね。
PC版は夏に正式なサービスインするのか~。
思っていたより早かった。しっかりとバグチェックお願いしたい。
ダウンロード無料、基本プレイ無料との事。
儲けは有料アイテムで稼ぐつもりか・・・。
プレイ料金ポリシーを遵守されるなら期待できるね。
スマートフォン版が冬、Playstation Vita版が来年春予定。
順次スタートしていくようですねぇ。
私はPC版1本で行く予定ですが・・・
他機種版を買うと何かのアイテムがついてくる、とかありそう。
ここらは計算に入れておこう。
シンボルチャットが進化したシンボルアートもあるとか。
懐かしいなぁ。シンボル職人の人も帰ってきてくれると嬉しい。
チームかギルドか知らないけど、あのシステムもあるのね。
チーム大英図書館特殊工作部の復活なるか?(ぇ
ストーリーも実装されるようで、かなりの声優陣が居るね。
伊瀬茉莉也さんと金元寿子さんが出演されてるのか。
他にもかなりの大御所がみられるねぇ。
これは全力で応援しなければ。
うぅむ、これは今年のGWは熱くなりそうだ。
基本まったりプレイな私はスパロボと重なってくる気がする・・・。
なんとかしなければヤバいなぁ。
PSO2のキャラクタークリエイト体験版も後日より
DLさせてくれるという事で、しばらくはコレだけでも遊べそう。
cβで使用できるという事で全力でキャラを生み出そうかね。
ベンチマーク機能もあるという事でありがたいね。
夏までにニューマシンを構築しないとなぁ。
PSO2推奨PC込みでいろいろ考える事は多いな。
ついでに。
スカイプやボイチャが無くとも十分に楽しめます。
PC版なら、普通にキーボードによるチャットでOKですね。
Vita版やスマフォ版でも定型チャットもしくはオートワードで対応できるかと。
もしくは携帯機のPSO2でもブルートゥースのキーボードが使えるかも知れないし、ね。
フレンドと無駄話をしつつ冒険するのは、とても面白いのです。
それでは今回プレイしたのは
マージャン★ドリームクラブ
シアトリズムファイナルファンタジー
魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD
うっかりネタバレ防止のため追記へ。
>> ReadMore
クローズドβテスト参加者募集してますねぇ。
4月16日18:00までのようで。
下旬にはテストするようだ~。
このcβでレベルを10まで上げるとウェポンホログラムという
ルームグッズを貰えるようで。これはまた頑張らないとね。
cβからoβに引き継ぎはないけど、oβから製品版には
引き継ぎ可能という事で、こちらも気合が入りますな!
今回はゲームバランスとゲーム内通貨の動作チェックを
主にするらしく、大事な部分なので頑張ってほしいですね。
PC版は夏に正式なサービスインするのか~。
思っていたより早かった。しっかりとバグチェックお願いしたい。
ダウンロード無料、基本プレイ無料との事。
儲けは有料アイテムで稼ぐつもりか・・・。
プレイ料金ポリシーを遵守されるなら期待できるね。
スマートフォン版が冬、Playstation Vita版が来年春予定。
順次スタートしていくようですねぇ。
私はPC版1本で行く予定ですが・・・
他機種版を買うと何かのアイテムがついてくる、とかありそう。
ここらは計算に入れておこう。
シンボルチャットが進化したシンボルアートもあるとか。
懐かしいなぁ。シンボル職人の人も帰ってきてくれると嬉しい。
チームかギルドか知らないけど、あのシステムもあるのね。
チーム大英図書館特殊工作部の復活なるか?(ぇ
ストーリーも実装されるようで、かなりの声優陣が居るね。
伊瀬茉莉也さんと金元寿子さんが出演されてるのか。
他にもかなりの大御所がみられるねぇ。
これは全力で応援しなければ。
うぅむ、これは今年のGWは熱くなりそうだ。
基本まったりプレイな私はスパロボと重なってくる気がする・・・。
なんとかしなければヤバいなぁ。
PSO2のキャラクタークリエイト体験版も後日より
DLさせてくれるという事で、しばらくはコレだけでも遊べそう。
cβで使用できるという事で全力でキャラを生み出そうかね。
ベンチマーク機能もあるという事でありがたいね。
夏までにニューマシンを構築しないとなぁ。
PSO2推奨PC込みでいろいろ考える事は多いな。
ついでに。
スカイプやボイチャが無くとも十分に楽しめます。
PC版なら、普通にキーボードによるチャットでOKですね。
Vita版やスマフォ版でも定型チャットもしくはオートワードで対応できるかと。
もしくは携帯機のPSO2でもブルートゥースのキーボードが使えるかも知れないし、ね。
フレンドと無駄話をしつつ冒険するのは、とても面白いのです。
それでは今回プレイしたのは
マージャン★ドリームクラブ
シアトリズムファイナルファンタジー
魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD
うっかりネタバレ防止のため追記へ。
>> ReadMore
2012-03-29 (Thu)
マージャン★ドリームクラブ
購入してきましたー!

初回封入特典のドリーム全身タイツ 紅蜘蛛になってしまうまセットも
しっかりとありました。よしよし。
麻雀ゲームを買うのは久しぶりですねぇ。
スーパーリアル麻雀シリーズ、スーチーパイシリーズ・・・
そして咲-Saki- Portable以来ですね。
萌えない麻雀はただの麻雀だよ(ぇ
HDDインストで1.1GBね。
かなり容量は抑え目になってる。
説明書を読むヒマもなかった。
先日買った、風をあつめて&Pure songsあたりを
カスタムサウンドトラックに放り込んでおこう。
どうもマー★ドリでは歌わないようだしね。
ホストガールがリーチかけると控え目に持ち歌がBGMで流れるね。
ゲーム開始して初期設定が済むと
ドリクラ、ドリクラZEROのDLCコスが次々と使用可能に。
体操服、ビキニ、ワンピース、スクール水着、セックスィー水着
競泳水着、バニー、ラブリードッグ、メカニカルスーツ、悪魔、ボンテージ
ワイルドタイガー、キープアウトテープ、プライベートウェア。
そして各キャラ私服と特典の全身タイツのいろんなタイプのが選べるね。
ふむ、さっそく着替えさせてみるかね・・・。
ギャラリーモードで着替えさせたのが雀卓で反映されるようだ。
せっかくだから受付ちゃんの麻雀説明を堪能。
哭きの竜、ぎゅわんぶらぁ自己中心派を
バイブルとして育った私にスキなどあろうはずもないがね!(ぇ
ヤキトリとか説明されてて吹いたわ。
まずは対戦モード、フリー対戦をチョイス。
ピュア雀士として恥ずかしくない対戦でもしてこよう。
最初は受付ちゃんを選べないようだ・・・
デフォルトのホストガール全員と当たってみた。
亜麻音がカンして「きました!」とか言うと複雑だ(笑
みお、哭きまくり。ハンパなく哭いてくる。
遙華は「リーチでぃ!」とか「一発でぃ!」とか声が野太くなる。
さりげなく親リーチをかわしつつ大三元・字一色をテンパってくる。
魔璃はテンパるのが異常に早い時がある。
二順目リーチ、ダブリーとか平気でやってくるね。
あと、早打ちを強要してくるのはどうかと思われる。
2秒ほどで催促してくるのが、ちょいと鬱陶しく感じるね・・・。
理保「お待たせ大臣に任命だよ~☆ よっ!大臣~♪」
魅杏「ホンッット優柔不断なんだから!」
イラッ☆
昇段システムがあって、段位が上がるごとに衣装がアンロック。
キャラクターの強さも波があるような気がする。
上がる時は手がつけられないレベルだけど
上がらない時はグダグダな感じ。
実績解除にダブル役満を上がれとかあるけど
イカサマでも使わないと無理だろう^^;
まぁ、このソフトは手が空いた時に、ちょこちょこと遊ぶのがイイねぇ。
あとからオンラインでも試してこよう。
購入してきましたー!

初回封入特典のドリーム全身タイツ 紅蜘蛛になってしまうまセットも
しっかりとありました。よしよし。
麻雀ゲームを買うのは久しぶりですねぇ。
スーパーリアル麻雀シリーズ、スーチーパイシリーズ・・・
そして咲-Saki- Portable以来ですね。
萌えない麻雀はただの麻雀だよ(ぇ
HDDインストで1.1GBね。
かなり容量は抑え目になってる。
説明書を読むヒマもなかった。
先日買った、風をあつめて&Pure songsあたりを
カスタムサウンドトラックに放り込んでおこう。
ホストガールがリーチかけると控え目に持ち歌がBGMで流れるね。
ゲーム開始して初期設定が済むと
ドリクラ、ドリクラZEROのDLCコスが次々と使用可能に。
体操服、ビキニ、ワンピース、スクール水着、セックスィー水着
競泳水着、バニー、ラブリードッグ、メカニカルスーツ、悪魔、ボンテージ
ワイルドタイガー、キープアウトテープ、プライベートウェア。
そして各キャラ私服と特典の全身タイツのいろんなタイプのが選べるね。
ふむ、さっそく着替えさせてみるかね・・・。
ギャラリーモードで着替えさせたのが雀卓で反映されるようだ。
せっかくだから受付ちゃんの麻雀説明を堪能。
哭きの竜、ぎゅわんぶらぁ自己中心派を
バイブルとして育った私にスキなどあろうはずもないがね!(ぇ
ヤキトリとか説明されてて吹いたわ。
まずは対戦モード、フリー対戦をチョイス。
ピュア雀士として恥ずかしくない対戦でもしてこよう。
最初は受付ちゃんを選べないようだ・・・
デフォルトのホストガール全員と当たってみた。
亜麻音がカンして「きました!」とか言うと複雑だ(笑
みお、哭きまくり。ハンパなく哭いてくる。
遙華は「リーチでぃ!」とか「一発でぃ!」とか声が野太くなる。
さりげなく親リーチをかわしつつ大三元・字一色をテンパってくる。
魔璃はテンパるのが異常に早い時がある。
二順目リーチ、ダブリーとか平気でやってくるね。
あと、早打ちを強要してくるのはどうかと思われる。
2秒ほどで催促してくるのが、ちょいと鬱陶しく感じるね・・・。
理保「お待たせ大臣に任命だよ~☆ よっ!大臣~♪」
魅杏「ホンッット優柔不断なんだから!」
イラッ☆
昇段システムがあって、段位が上がるごとに衣装がアンロック。
キャラクターの強さも波があるような気がする。
上がる時は手がつけられないレベルだけど
上がらない時はグダグダな感じ。
実績解除にダブル役満を上がれとかあるけど
イカサマでも使わないと無理だろう^^;
まぁ、このソフトは手が空いた時に、ちょこちょこと遊ぶのがイイねぇ。
あとからオンラインでも試してこよう。