2013-01-31 (Thu)
アンストッパブルという洋画Blu-Rayを入手しました~。

以前から欲しいと思って狙っていたもので
じわじわと値崩れしてきて、とうとう999円になったところを
500円ポイントカード×2枚を使用し、無料で手に入れました(笑
ここまで値崩れするって事はあまり人気ないのかねぇ。
このアンストッパブルやパーフェクトストームのような
実際に起こったことを映画化したものとか、ツイスターや
ボルケーノ、ディ・アフター・トゥモローのようなディザスター系が
好きな私としてはかなり期待していたんですけどね・・・。
整備員のミスにより暴走しはじめた無人列車が
人口密集地帯に突っ込むのをベテラン機関士と新米車掌の2人が
決死の覚悟で止めにかかるという実話を基にした映画です。
これがなかなか見ごたえがあって楽しめました。
貨物車両には引火性の高い有毒物質が大量に。
それが暴走し始めるあたりからは目が離せませんでしたよ。
他に止め方がなかったのか!?とツッコミ所はあるけど
そこらへんはスルーしておいて(笑
ガルビン運行部長の華麗なる結末に大爆笑しつつ
いかにも「洋画」な幕引きに満足しました。
なるべく列車には乗りません(ぇ

以前から欲しいと思って狙っていたもので
じわじわと値崩れしてきて、とうとう999円になったところを
500円ポイントカード×2枚を使用し、無料で手に入れました(笑
ここまで値崩れするって事はあまり人気ないのかねぇ。
このアンストッパブルやパーフェクトストームのような
実際に起こったことを映画化したものとか、ツイスターや
ボルケーノ、ディ・アフター・トゥモローのようなディザスター系が
好きな私としてはかなり期待していたんですけどね・・・。
整備員のミスにより暴走しはじめた無人列車が
人口密集地帯に突っ込むのをベテラン機関士と新米車掌の2人が
決死の覚悟で止めにかかるという実話を基にした映画です。
これがなかなか見ごたえがあって楽しめました。
貨物車両には引火性の高い有毒物質が大量に。
それが暴走し始めるあたりからは目が離せませんでしたよ。
他に止め方がなかったのか!?とツッコミ所はあるけど
そこらへんはスルーしておいて(笑
ガルビン運行部長の華麗なる結末に大爆笑しつつ
いかにも「洋画」な幕引きに満足しました。
なるべく列車には乗りません(ぇ
スポンサーサイト
2013-01-29 (Tue)
なんだか久しぶりにPSO2な記事です。
(C)SEGA
レアエネミーが現れたぞ!・・・な感じで
皆さんが寄ってきてくれました。
もう少し出現確立を上方修正します(爆
Vita版のcβテスト時に手に入れたシンボルアートを
移植するために来てたんですが、なぜか最初の数回は上手くいかず。
結果的に移動できたんですが謎だなぁ。
何か間違ってたのかねぇ^^;
そして、やっと念願かなってシンボルアートの保存枠増加。
もっともプレミアユーザーだけの特典なのですが・・・
嬉しいですねぇ。たった10個の保存枠では徹底的に足りなかった!
40になって満足したかと思えば、すぐに埋まってしまったんですけどね。
保存枠+10のACアイテムまだー?(爆
もうインポート法は疲れたよorz
さてさてさて。
実はラブ・ラッピーに会いにきてたんですよね。
(C)SEGA
かなり可愛いじゃないですか!
(C)SEGA
デフォルトの黄色も良いのですが、ピンクのもふもふボディと
赤いリボン、ハートマークのネクタイなどなど・・・
素晴らしい破壊力ですな!可愛いは正義!
(C)SEGA
よく見ると目の中にもハートマークがあったりとスキがない。
もふもふ。しあわせ。
そんなウルトラハッピーでスーパーヘヴン状態で
クエストを進めていると妙にレアアイテムが落ちてきた。
(C)SEGA
ピンクラッピーファンやら魔法の箒やら。
ストライクブルームはともかく、ピンクラッピーファンは嬉しい。
またテクター職も上げていかねば・・・。
バレンタイン緊急なら、よく落ちるらしいねぇ。
まだクリアしてないんで、こちらでも狙わねばならんなぁ。
その運の余波を狙って久しぶりにFUNスクラッチを。
長い間やっていないので5万超も貯まっていました(笑
とりあえず狙いは追加ロビーアクション17!
出るまでガチャり続ける覚悟なり。
・・・結果。
約5000FUNポイントを消費したところでGet!
めぼしい戦利品はこちら。
ヴォルカノメット
レッドボンネット帽
ホワイトボンネット帽
ブルーメイドキャップ
スイートチェア
スイートテーブル
パフェシェルフ
ラディアンピラー
ファウンテン
♪きみのためなら死ねる
♪赤ちゃんはどこからくるの?
♪Mysterious Destiny
追加ロビーアクション17(ベッド2)
ロビアクも嬉しいけど、きみしねやベヨネッタの曲が
当たったのはとても嬉しいねぇ。
調べてみると、ベヨ曲でも最も好きな「Let's Dance Boys!」も
あるじゃないか!これはまた回さねばならんな・・・。
とりあえず景品更新されるまえに獲得しなければね。
(C)SEGA
なんだか妙に気に入った一枚(笑
やはりZANにーさんの存在感はハンパないわ!
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
>> ReadMore

レアエネミーが現れたぞ!・・・な感じで
皆さんが寄ってきてくれました。
もう少し出現確立を上方修正します(爆
Vita版のcβテスト時に手に入れたシンボルアートを
移植するために来てたんですが、なぜか最初の数回は上手くいかず。
結果的に移動できたんですが謎だなぁ。
何か間違ってたのかねぇ^^;
そして、やっと念願かなってシンボルアートの保存枠増加。
もっともプレミアユーザーだけの特典なのですが・・・
嬉しいですねぇ。たった10個の保存枠では徹底的に足りなかった!
40になって満足したかと思えば、すぐに埋まってしまったんですけどね。
保存枠+10のACアイテムまだー?(爆
もうインポート法は疲れたよorz
さてさてさて。
実はラブ・ラッピーに会いにきてたんですよね。

かなり可愛いじゃないですか!

デフォルトの黄色も良いのですが、ピンクのもふもふボディと
赤いリボン、ハートマークのネクタイなどなど・・・
素晴らしい破壊力ですな!可愛いは正義!

よく見ると目の中にもハートマークがあったりとスキがない。
もふもふ。しあわせ。
そんなウルトラハッピーでスーパーヘヴン状態で
クエストを進めていると妙にレアアイテムが落ちてきた。

ピンクラッピーファンやら魔法の箒やら。
ストライクブルームはともかく、ピンクラッピーファンは嬉しい。
またテクター職も上げていかねば・・・。
バレンタイン緊急なら、よく落ちるらしいねぇ。
まだクリアしてないんで、こちらでも狙わねばならんなぁ。
その運の余波を狙って久しぶりにFUNスクラッチを。
長い間やっていないので5万超も貯まっていました(笑
とりあえず狙いは追加ロビーアクション17!
出るまでガチャり続ける覚悟なり。
・・・結果。
約5000FUNポイントを消費したところでGet!
めぼしい戦利品はこちら。
ヴォルカノメット
レッドボンネット帽
ホワイトボンネット帽
ブルーメイドキャップ
スイートチェア
スイートテーブル
パフェシェルフ
ラディアンピラー
ファウンテン
♪きみのためなら死ねる
♪赤ちゃんはどこからくるの?
♪Mysterious Destiny
追加ロビーアクション17(ベッド2)
ロビアクも嬉しいけど、きみしねやベヨネッタの曲が
当たったのはとても嬉しいねぇ。
調べてみると、ベヨ曲でも最も好きな「Let's Dance Boys!」も
あるじゃないか!これはまた回さねばならんな・・・。
とりあえず景品更新されるまえに獲得しなければね。

なんだか妙に気に入った一枚(笑
やはりZANにーさんの存在感はハンパないわ!
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
>> ReadMore
2013-01-28 (Mon)
今月も来月も欲しい本がいっぱいです。
とりあえず今月ラストはこの2冊。

特上カバチ! 32巻
このところ連日でニュースに取り沙汰されてるイジメ問題。
基本的にお役所感覚で、事なかれ主義な学校の体質を
描いてるけど、全ての先生がこうでない事は知っています。
・・・が、トップがトップだとどうしても、ね。
イジメは「される方にも責任はある」等のくだらない寝言を
本気で言っている人が未だに多いのには辟易させられる。
御かぞくさま御いっこう 日本の家族あるある編
地域性コミックの「うちのトコでは」を知って以来
もぐら先生のファンになった私は、今回の本を見逃すことはできない。
あいかわらず猫(母)と羊(末弟)がえらく可愛い。
もぐらさんと猫さん(母)が島根県に日帰り旅行をする
エピソードが収録されてました。
そして来月には「うちのトコでは」3巻(島根県等の中国地方メイン)が
発売されるとか。 この微妙な符号は何だ(笑
とりあえず今月ラストはこの2冊。

特上カバチ! 32巻
このところ連日でニュースに取り沙汰されてるイジメ問題。
基本的にお役所感覚で、事なかれ主義な学校の体質を
描いてるけど、全ての先生がこうでない事は知っています。
・・・が、トップがトップだとどうしても、ね。
イジメは「される方にも責任はある」等のくだらない寝言を
本気で言っている人が未だに多いのには辟易させられる。
御かぞくさま御いっこう 日本の家族あるある編
地域性コミックの「うちのトコでは」を知って以来
もぐら先生のファンになった私は、今回の本を見逃すことはできない。
あいかわらず猫(母)と羊(末弟)がえらく可愛い。
もぐらさんと猫さん(母)が島根県に日帰り旅行をする
エピソードが収録されてました。
そして来月には「うちのトコでは」3巻(島根県等の中国地方メイン)が
発売されるとか。 この微妙な符号は何だ(笑