fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013-08-29 (Thu)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
ジョジョASBパッケ
「買ってやる」と心の中で思ったならッ!
その時すでに行動は終っているんだッ!


てなワケで買っています!
リアルがめちゃくちゃ忙しく・・・
PSO2の方もやることがたくさんあるし
魔装機神Ⅲや、逆転裁判シリーズも最初からやってるのに。
とくにプレイする時間がないのに買ってしまった。
魅力が溢れまくってるPVを見てたら我慢なんて出来ないわ。


私は原作を5部までしか読んでなかったり。
第6部ストーンオーシャンは流し読み状態でほとんど知らず・・・
スティール・ボール・ランとジョジョリオンは全く知りません。
まぁ、それはそれ。
そのうち分かってくるでしょう(ぁ



で。
ゲーム起動してみるとジョジョテイストが満載。
ローディングのアイコンやらYES/NOの選択まで全てがジョジョ!
こういう心遣いっていいよね。


ASB01.jpg
ストーリーモードの第1部をさらりとクリア。
動きは悪くないね。
格闘ゲームとしては、こんなものじゃないかな。
オンライン対戦はまだ未体験だが・・・。
キャラゲーとしては秀逸じゃないかな~。

まぁ、これもボチボチとやっていこうかな。
誰か接待プレイ出来る人、一緒にやりましょう(笑
スポンサーサイト



| PlayStation | COM(10) | TB(0) |
2013-08-28 (Wed)
この作品が始っているということ。
知りませんでした。
週刊誌からかなり遠ざかってましたからねぇ・・・。


ネギま最終巻の作者コメントから察するに
いずれは何らかの形で復活させるとは思っていました。
だけど、ここまでとは思っていなかった。
漫画家・赤松健から実業家・赤松健になったのが
正直なところ気に入らなかった。
今でも赦せてはいない。
いろんな設定を全て投げ捨てての作品終了が受け入れられなかった。
だから次作品が発表されても、見るかどうか分からなかった。


だけど。
続きが発表されたと聞いて、すぐに書店に走って行った。
そして見てみた。
最初のカラーページ、ほんの数枚でKOされた。


と、いうわけで。
かなり久しぶりに週刊連載漫画の感想を書こうかな、と。
ラブコメ方面も好きだったけどバトルになってからも
かなり好きだったしね。問題ない!
カテゴリ「魔法先生ネギま!」を「ネギま/UQ」に更新です。



で。
ネギま世界の100年後の世界ですかね。
主人公の名が近衛ってのが気になるし・・・
なによりエヴァがずっと大人Verになってるなぁ。
刀太の面倒をみるために、ずっとそうしてるのだろうけど。

別れのシーン、100年後の世界でも存命しているであろう
キャラクターが一切いないのが気になるよね。
龍宮とかザジとかも登場していないし。
ネギも魔族化してたはずだしね。
お墓は見せかけだけ、のものだろうし。
何らかの事情で死んだように見せかけているだけだろう。


うむ・・・
UQ HOLDER!か・・・
悪い作品ではない、と思うの。
記憶を失った少年主人公、ってかなり鉄板だしね。

でも、それより、やっぱり。
麻帆良学園のラブコメやらを見たかったよ。
相坂さよの過去の事件や、魔法世界でのハルナのサクセスストーリーとか!
カラーページ2P目で、けっこうな欝になったわorz

| ネギま/UQ | COM(4) | TB(2) |
2013-08-27 (Tue)
はい。てなわけで買ってきましたよ。
スーパーロボット大戦OGサーガ
魔装機神Ⅲ PRIDE OF JUSTICE
魔装機神3
もちろんPS3版です。
連日の忙しさで買いにいけなかったもので
入手するのが遅れてしまいました・・・。
休みがくるのを心待ちにしていました!
DLCもさらりとゲットしておきました。


で、さくっとプレイ。
思ったことはロード時間が凄く早い。
ほとんどのデータをインストしてるんじゃないか?

キャラクターの掛け合いなど、インターミッションや
戦闘シーンの見せ方などは、まさに魔装機神シリーズ。
でもね。
CGモードやミュージックモードがあるのは当然だが・・・
人物辞典がないのはいかがなものか。
けっこう忘れてるキャラがいるからなぁ。
何故にこのオプションを削ったのか理解に苦しむ。
この点は減点だわ;;


とりあえず各話の軽い感想など。


>> ReadMore
| PlayStation | COM(7) | TB(0) |