| Home |
2009-11-23 (Mon)
ToLOVEる!画集「らぶから!」が少し欲しくなってきた・・・。
それではいつものジャンプ適当感想。
以下、ネタバレしています。
ONE PIECE
第564話 世界を揺らす男
さて、ついに世界最強の男。
白ひげエドワード・ニューゲート動く。
苦しさを隠しつつニヤリと不敵に笑うその様を見ていると
死亡フラグなんか吹き飛ばしそうな勢い。
海軍に唆されたスクアードは後悔の念に押し潰される。
このまま戦力外通告を受けそうな彼を奮い立たせるのは
白ひげ海賊団1番隊隊長・不死鳥のマルコ。
泣く事が報いる事かよい・・・・!!
渋い。やりきれない怒りを抑えつつの一言は
スクアード無双を期待するに充分。
・・・死兆星が見えてなければ良いが。
白ひげの前に立ち塞がるのは海軍巨人部隊のジョン・ジャイアント。
その巨大な刃を受け止め、グラグラの実の能力を発動。
空中を掴み、ズラす。
対していたジョン・ジャイアントのみならず…
海軍本部や、その島と周りの海すら傾いた。
なんという凄まじい範囲攻撃。
何てデタラメなジジイだよ!!!
と、ドフラミンゴは大喜び(?)
本当に計り知れない戦闘力を持ってるな…。
当然、街は崩壊を始めて周りは大混乱。
ルフィの身を案じるハンコックさんを登場させるあたり
尾田先生にお礼を申し上げたいw
さらに振動攻撃をジョン・ジャイアントに。
一撃KOしたその衝撃はさらに貫通して後方の
処刑台にまで届こうとした・・・・ が。
その衝撃波を反らした者が。
海軍本部の最高戦力。3人の大将が揃って両手を前に突き出し
防御体制で構えていた…。 これは悪魔の実の能力じゃなくて
個々の戦闘力のものによるんだろうか。
さっさと包囲壁張らねェからだ
お前の氷のせいじゃろうがい・・・
オー・・・ 君が溶かせばいいよォー・・・!!サカズキ
さすがに、この騒動でも冷静。
てか、やはり青キジと赤イヌは仲悪そうねw
仲間の海賊側も勢いづいて気力限界突破状態。
さすがに海軍はそんなスーパーハイテンションの敵を相手にする愚を行わず…
防御壁の上で遠距離攻撃態勢。
そんな万全の迎撃体勢を整えてから殲滅予定だったはずが
オーズが横たわってる部分のみ完全には上がらず。
死してなお白ひげのために身体を張るオーズには燃えるしかない。
いや、死んだとは確定してないんだけどね。
そこへ赤犬の"流星火山"が炸裂。
青キジのつくった氷の足場を溶かして一網打尽の構え。
無数のマグマパンチが飛んできて大騒動に。
特に能力者にとっては致命的な展開。
空を飛べるマルコはともかく、他の連中は大ピンチですなぁ。
仲は悪そうに見えても、やはり炎と氷のエネルギーを
上手く使えば強力この上ない破壊力になりますねぇ。
そのうちメドローアとかスチームドラゴンとか撃ちそうな勢い。
足場どころかモビーディック号ほか、全ての船が破壊されてるんじゃないか。
このまま決着がついて海賊側が引き上げる時、どうするんだろうな…。
旗艦まで失ったらしばらくは大規模行動は取れなくなるだろうな。
この場において
勝機アリだ・・・!!
と狙う白ひげ。 さて、どう動くかな…。
海賊のいる方向を上に傾けて、いっせいになだれ込むか。
次週は映画連動読み切り「第0話」と本編の2本立てですか。
これは楽しみが加速する・・・!
ねこわっぱ
真ヒロイン、石田六花さん登場。さっそくの百合展開ありがとうございます(ぇ
そして麿な感じのライバルも登場。猫なのか狐なのか^^;
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ラジコンヘリの話。メトロノームとか実際にできるのか…。
見てみたいな。良い話オチで終わると思ったらまさかの名物刑事とは^^;
あの出っ歯が気になるが… まさかアレじゃないよなぁ。
めだかボックス
着替えシーンありがとうございます。
三つ編みメガネ姿、本当にありがとうございます。
阿久根先輩&喜界島も登場。
この展開は素直に楽しめるわけだけど…
喜界島さんはこの先のバトル展開でどうするんだろうな。
水中戦があるんだろうけど、はてさて。
阿久根先輩の過去のニックネーム、破壊臣とは^^;
どこまでも人の下に就く人だねぇ。
なんかもう俺が… 俺たちが生徒会だ!なノリだw
トリコ
次郎さん登場か。セツのためにセンチュリースープを獲りに来たかな。
ノッキングマスターvs副料理長も良いけど、トリコ側と戦うかな?
銀魂
佐介と佑助わらったわw どこまで行ってもモザイクの多い漫画だな^^;
陰陽師編な時から密かに思ってたけど、ついに葛葉まで登場。
あとは十二神将とか出てくれば楽しいんだがな~。
スケットダンス
バクマン。スケットダンスVerな展開。
ふしぎ少女伝説しゃかりきカスタードBOY参る!
・・・。 彼方セブンチェンジ並にワケワカラン^^;
早乙女浪漫、すばらしく萌えるキャラだが…
今回は最後のおそろしい子!をやりたかっただけだろうなw
賢い犬リリエンタール
紳士ウィルバー良すぎる。…が。
まさかのライトニングみつひこ再登場で霞んでしまったw
もっと出てくればいいのに(ぇ
それではいつものジャンプ適当感想。
以下、ネタバレしています。
ONE PIECE
第564話 世界を揺らす男
さて、ついに世界最強の男。
白ひげエドワード・ニューゲート動く。
苦しさを隠しつつニヤリと不敵に笑うその様を見ていると
死亡フラグなんか吹き飛ばしそうな勢い。
海軍に唆されたスクアードは後悔の念に押し潰される。
このまま戦力外通告を受けそうな彼を奮い立たせるのは
白ひげ海賊団1番隊隊長・不死鳥のマルコ。
泣く事が報いる事かよい・・・・!!
渋い。やりきれない怒りを抑えつつの一言は
スクアード無双を期待するに充分。
・・・死兆星が見えてなければ良いが。
白ひげの前に立ち塞がるのは海軍巨人部隊のジョン・ジャイアント。
その巨大な刃を受け止め、グラグラの実の能力を発動。
空中を掴み、ズラす。
対していたジョン・ジャイアントのみならず…
海軍本部や、その島と周りの海すら傾いた。
なんという凄まじい範囲攻撃。
何てデタラメなジジイだよ!!!
と、ドフラミンゴは大喜び(?)
本当に計り知れない戦闘力を持ってるな…。
当然、街は崩壊を始めて周りは大混乱。
ルフィの身を案じるハンコックさんを登場させるあたり
尾田先生にお礼を申し上げたいw
さらに振動攻撃をジョン・ジャイアントに。
一撃KOしたその衝撃はさらに貫通して後方の
処刑台にまで届こうとした・・・・ が。
その衝撃波を反らした者が。
海軍本部の最高戦力。3人の大将が揃って両手を前に突き出し
防御体制で構えていた…。 これは悪魔の実の能力じゃなくて
個々の戦闘力のものによるんだろうか。
さっさと包囲壁張らねェからだ
お前の氷のせいじゃろうがい・・・
オー・・・ 君が溶かせばいいよォー・・・!!サカズキ
さすがに、この騒動でも冷静。
てか、やはり青キジと赤イヌは仲悪そうねw
仲間の海賊側も勢いづいて気力限界突破状態。
さすがに海軍はそんなスーパーハイテンションの敵を相手にする愚を行わず…
防御壁の上で遠距離攻撃態勢。
そんな万全の迎撃体勢を整えてから殲滅予定だったはずが
オーズが横たわってる部分のみ完全には上がらず。
死してなお白ひげのために身体を張るオーズには燃えるしかない。
いや、死んだとは確定してないんだけどね。
そこへ赤犬の"流星火山"が炸裂。
青キジのつくった氷の足場を溶かして一網打尽の構え。
無数のマグマパンチが飛んできて大騒動に。
特に能力者にとっては致命的な展開。
空を飛べるマルコはともかく、他の連中は大ピンチですなぁ。
仲は悪そうに見えても、やはり炎と氷のエネルギーを
上手く使えば強力この上ない破壊力になりますねぇ。
そのうちメドローアとかスチームドラゴンとか撃ちそうな勢い。
足場どころかモビーディック号ほか、全ての船が破壊されてるんじゃないか。
このまま決着がついて海賊側が引き上げる時、どうするんだろうな…。
旗艦まで失ったらしばらくは大規模行動は取れなくなるだろうな。
この場において
勝機アリだ・・・!!
と狙う白ひげ。 さて、どう動くかな…。
海賊のいる方向を上に傾けて、いっせいになだれ込むか。
次週は映画連動読み切り「第0話」と本編の2本立てですか。
これは楽しみが加速する・・・!
ねこわっぱ
真ヒロイン、石田六花さん登場。さっそくの百合展開ありがとうございます(ぇ
そして麿な感じのライバルも登場。猫なのか狐なのか^^;
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ラジコンヘリの話。メトロノームとか実際にできるのか…。
見てみたいな。良い話オチで終わると思ったらまさかの名物刑事とは^^;
あの出っ歯が気になるが… まさかアレじゃないよなぁ。
めだかボックス
着替えシーンありがとうございます。
三つ編みメガネ姿、本当にありがとうございます。
阿久根先輩&喜界島も登場。
この展開は素直に楽しめるわけだけど…
喜界島さんはこの先のバトル展開でどうするんだろうな。
水中戦があるんだろうけど、はてさて。
阿久根先輩の過去のニックネーム、破壊臣とは^^;
どこまでも人の下に就く人だねぇ。
なんかもう俺が… 俺たちが生徒会だ!なノリだw
トリコ
次郎さん登場か。セツのためにセンチュリースープを獲りに来たかな。
ノッキングマスターvs副料理長も良いけど、トリコ側と戦うかな?
銀魂
佐介と佑助わらったわw どこまで行ってもモザイクの多い漫画だな^^;
陰陽師編な時から密かに思ってたけど、ついに葛葉まで登場。
あとは十二神将とか出てくれば楽しいんだがな~。
スケットダンス
バクマン。スケットダンスVerな展開。
ふしぎ少女伝説しゃかりきカスタードBOY参る!
・・・。 彼方セブンチェンジ並にワケワカラン^^;
早乙女浪漫、すばらしく萌えるキャラだが…
今回は最後のおそろしい子!をやりたかっただけだろうなw
賢い犬リリエンタール
紳士ウィルバー良すぎる。…が。
まさかのライトニングみつひこ再登場で霞んでしまったw
もっと出てくればいいのに(ぇ
スポンサーサイト
先週から始まった
あの連載、短命っぽくね?(笑)
後ろに来たって事は、あねどきは終了フラグか?
いぬまるとジャガーに少年誌の良心を見た(笑)
ある意味、王道だ。
2009-11-23 17:41 中年 URL [ 編集 ]
週刊少年ジャンプ52号☆オマケの方が本命に
・・と言っても食玩の話ではなく(^^;「PocketWiFiD25HW」を買ったら付いて来たDSiの事で(^^;DSは勿論持ってますよ、ええ・・それだけに感じる違い!!ディスプレイ見やすい☆とか、音がいい☆とか・・・SDHカードも買って来て音楽も一杯入れて喜んで遊んでます(´... …
2009/11/24 11:05 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
・・と言っても食玩の話ではなく(^^;「PocketWiFiD25HW」を買ったら付いて来たDSiの事で(^^;DSは勿論持ってますよ、ええ・・それだけに感じる違い!!ディスプレイ見やすい☆とか、音がいい☆とか・・・SDHカードも買って来て音楽も一杯入れて喜んで遊んでます(´... …
2009/11/24 11:05 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
WJ52号感想
WJ52号の感想を月曜日が休日のため土曜日発売です!表紙は「銀魂」。では、簡潔に・・・レビュー、少し遅れました(汗)・「トリコ」巻頭カラー仮面の男って、あのリーゼントはまさか・・・伝説のノッキングマスターの・・・?名前、忘れてしまった(苦笑)ジローだっ... …
2009/11/24 12:16 日々“是”精進!
WJ52号の感想を月曜日が休日のため土曜日発売です!表紙は「銀魂」。では、簡潔に・・・レビュー、少し遅れました(汗)・「トリコ」巻頭カラー仮面の男って、あのリーゼントはまさか・・・伝説のノッキングマスターの・・・?名前、忘れてしまった(苦笑)ジローだっ... …
2009/11/24 12:16 日々“是”精進!
週刊少年ジャンプ09年52号・感想♪
3連休で土曜日発売のジャンプ。我が家も子供達が3連休(だけどダンナは仕事)で騒がしいので、簡単に感想行きます!・・・たぶん。表紙は「銀魂」。銀魂月間なはずなんですけど、リボーン程カラーもないし少々目立たない感じかも(^^;巻頭は「トリコ」。副料理長の虫がま... …
2009/11/24 15:14 あくびサンの、今日も本を読もう♪
3連休で土曜日発売のジャンプ。我が家も子供達が3連休(だけどダンナは仕事)で騒がしいので、簡単に感想行きます!・・・たぶん。表紙は「銀魂」。銀魂月間なはずなんですけど、リボーン程カラーもないし少々目立たない感じかも(^^;巻頭は「トリコ」。副料理長の虫がま... …
2009/11/24 15:14 あくびサンの、今日も本を読もう♪
【少年ジャンプ2009年52号】
★表紙は【銀魂】の<万屋>3人。《銀さん》カッコいい!!! 《神楽ちゃん》も《新八》もいるよ♪♪♪★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書き加えられると思います。(ちなみに、誤字・脱字・勘違いの宝庫ですからヨロシク)また、訳有りで... …
2009/11/24 20:28 MINT ROOM
★表紙は【銀魂】の<万屋>3人。《銀さん》カッコいい!!! 《神楽ちゃん》も《新八》もいるよ♪♪♪★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書き加えられると思います。(ちなみに、誤字・脱字・勘違いの宝庫ですからヨロシク)また、訳有りで... …
2009/11/24 20:28 MINT ROOM
ONE PIECE(ワンピース)感想 第564話 “世界を揺らす男”
週刊少年ジャンプ52号掲載分の感想です。 【コミック派ネタバレ注意!】 …
2009/11/24 23:14 少年、グリグリメガネを拾う
週刊少年ジャンプ52号掲載分の感想です。 【コミック派ネタバレ注意!】 …
2009/11/24 23:14 少年、グリグリメガネを拾う
週刊少年ジャンプ2009.52感想
ジャンプ52号の感想【ワンピース】海賊たちの執念により海軍側の作戦もぶれがあるようです小さな綻びから崩れるものです大将や白ひげの戦いは激しすぎです【ナルト】鬼鮫のほうが一枚上手だったようですビーピンチです八尾はタコだから水の中での戦いは問題ない気がしま... …
2009/11/25 15:31 シバウマランド
ジャンプ52号の感想【ワンピース】海賊たちの執念により海軍側の作戦もぶれがあるようです小さな綻びから崩れるものです大将や白ひげの戦いは激しすぎです【ナルト】鬼鮫のほうが一枚上手だったようですビーピンチです八尾はタコだから水の中での戦いは問題ない気がしま... …
2009/11/25 15:31 シバウマランド
| Home |
●ONE PIECE 564話 「世界を揺らす男」 スクアードの事情を知った白ひげ傘下の海賊達の、 怒りの矛先が完全に海軍に向けられました。やったれーい! 一方、白ひげを信じきれなかった自分を泣きながら後悔しまくるスクアード。 そんなスクアードにマルコが一言。 「泣 …
2009/11/23 20:38 <きのこや28号>