| Home |
2010-06-28 (Mon)
LOCK ON!が終わったかぁ。
けっこう好きだったんだが…
ねこわっぱ、リリエンタール、そしてLOCK ON!
もう少し続けばよかったのにねぇ。
諸行無常やのう。
それではいつものジャンプ適当感想。
以下、ネタバレしています。
ONE PIECE
第589話 風雲の志
失意のうちに沈みまくるルフィ。
守るための力を渇望する。
そんなルフィを励ますためにエースは
いいか覚えとけルフィ!!!
おれは死なねェ!!!
この言葉、どれほどルフィを力づけたか。
…まぁ、それ故に現代でどれだけショックを受けたか。
そしてサボ生存フラグ発生。
しっかりドラゴンに助けられてたか。
彼に励まされてからが本当の復活かな?
エースがやけに礼儀正しいのはマキノさんのおかげか~。
食い逃げやってご馳走様も何もあったもんじゃないがw
エースの出航時やルフィの出航時に
別れの挨拶で大泣きするダダンが良すぎる…。
なんだかんだでダダンの株が上がりまくってる訳だが
これはぜひ現代に戻って再登場をお願いしたい。
そして第1話につながる…か。
近海の主とか懐かしい。
おれは!!!!
弱いっ!!!!
現代のルフィは、ここ最近踏んだり蹴ったりだからねぇ。
己の仲間をバーソロミュー・くまに消し飛ばされ
マリンフォードでは兄を失い…。
心身ともにズタボロ状態ですなぁ。
やはり、ここはひとつサボの登場を願いたいが…
女ヶ島に居たら無理か。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
今回はプラモのお話。
メーカーの人よりファンの方が詳しいってのは
よくある話らしいですなぁ。
今でもガンガルとか手に入るんだろうか…。
めだかボックス
センターカラーで登場。
しかも1周年突破。さらにキャラクター人気投票を開催。
先週読んだときは球磨川を張り倒して最終回かと思ってたのに
こうなるとは。良い感じで誤算だった。
というわけで喜界島もがなに1票。
トリコ
IGO会長の一龍さん登場。
またいかにも島袋的なキャラで楽しめそう。
サニー敗北に続いてトリコも負けそうねぇ。
銀魂
ゆうていみやおうきむこうw
いぬまるだしっ
マツコデラックスのコマで爆笑した。
スケットダンス
ヒメコのツッコミは容赦なくて面白いなw
以前からピンポイントでツボに来るのが多かったからねー。
けっこう好きだったんだが…
ねこわっぱ、リリエンタール、そしてLOCK ON!
もう少し続けばよかったのにねぇ。
諸行無常やのう。
それではいつものジャンプ適当感想。
以下、ネタバレしています。
ONE PIECE
第589話 風雲の志
失意のうちに沈みまくるルフィ。
守るための力を渇望する。
そんなルフィを励ますためにエースは
いいか覚えとけルフィ!!!
おれは死なねェ!!!
この言葉、どれほどルフィを力づけたか。
…まぁ、それ故に現代でどれだけショックを受けたか。
そしてサボ生存フラグ発生。
しっかりドラゴンに助けられてたか。
彼に励まされてからが本当の復活かな?
エースがやけに礼儀正しいのはマキノさんのおかげか~。
食い逃げやってご馳走様も何もあったもんじゃないがw
エースの出航時やルフィの出航時に
別れの挨拶で大泣きするダダンが良すぎる…。
なんだかんだでダダンの株が上がりまくってる訳だが
これはぜひ現代に戻って再登場をお願いしたい。
そして第1話につながる…か。
近海の主とか懐かしい。
おれは!!!!
弱いっ!!!!
現代のルフィは、ここ最近踏んだり蹴ったりだからねぇ。
己の仲間をバーソロミュー・くまに消し飛ばされ
マリンフォードでは兄を失い…。
心身ともにズタボロ状態ですなぁ。
やはり、ここはひとつサボの登場を願いたいが…
女ヶ島に居たら無理か。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
今回はプラモのお話。
メーカーの人よりファンの方が詳しいってのは
よくある話らしいですなぁ。
今でもガンガルとか手に入るんだろうか…。
めだかボックス
センターカラーで登場。
しかも1周年突破。さらにキャラクター人気投票を開催。
先週読んだときは球磨川を張り倒して最終回かと思ってたのに
こうなるとは。良い感じで誤算だった。
というわけで喜界島もがなに1票。
トリコ
IGO会長の一龍さん登場。
またいかにも島袋的なキャラで楽しめそう。
サニー敗北に続いてトリコも負けそうねぇ。
銀魂
ゆうていみやおうきむこうw
いぬまるだしっ
マツコデラックスのコマで爆笑した。
スケットダンス
ヒメコのツッコミは容赦なくて面白いなw
以前からピンポイントでツボに来るのが多かったからねー。
スポンサーサイト
サボってどこで助けられてました??
2010-06-29 09:17 にれぇ URL [ 編集 ]
【少年ジャンプ2010年30号】
★表紙は【バクマン。】。表紙はマンガ内の作中主人公【PCP】の《道本真》。と、《サイコー》と《シュージン》。う~ん、意味は判らないんだけど《安之城舞》の方が印象的な名前... …
2010/06/29 02:02 MINT ROOM
★表紙は【バクマン。】。表紙はマンガ内の作中主人公【PCP】の《道本真》。と、《サイコー》と《シュージン》。う~ん、意味は判らないんだけど《安之城舞》の方が印象的な名前... …
2010/06/29 02:02 MINT ROOM
週間少年ジャンプ30号一言感想
ブリーチ斬月のおっさんは、卍解すると若返るのか?幽々白書の幻海ばあさんみたいなもんなのかな。しかし藍染は、よくたつきが一護の仲間だって覚えてんな。記憶力パネェっすね(゚Д... …
2010/06/29 10:06 インドアさんいらっしゃ~い♪
ブリーチ斬月のおっさんは、卍解すると若返るのか?幽々白書の幻海ばあさんみたいなもんなのかな。しかし藍染は、よくたつきが一護の仲間だって覚えてんな。記憶力パネェっすね(゚Д... …
2010/06/29 10:06 インドアさんいらっしゃ~い♪
週刊少年ジャンプ2010年30号・感想♪
表紙は「バクマン。」。3人が赤黄青だなぁ~とぼんやり思ったり。巻頭は「ブリ」。見開きは中央が一護、左右にルキアと恋次、右奥に織姫。じゃあ左奥と最奥は?メンツからするとチ... …
2010/06/29 17:51 あくびサンの、今日も本を読もう♪
表紙は「バクマン。」。3人が赤黄青だなぁ~とぼんやり思ったり。巻頭は「ブリ」。見開きは中央が一護、左右にルキアと恋次、右奥に織姫。じゃあ左奥と最奥は?メンツからするとチ... …
2010/06/29 17:51 あくびサンの、今日も本を読もう♪
| Home |
週刊少年ジャンプの感想です。 ブリーチ巻頭だけど表紙飾れなかったんだな…。看板漫画じゃなかったのか?(汗) …
2010/06/28 21:53 しろくろの日常