| Home |
2010-07-21 (Wed)
コミックスの巻末にたまに載る拡大版なぜなにネギま!
31巻でラストだそうで…。
これは何か気合の入った質問(?)でもやってみますかね。
それでは週刊少年マガジン2010-34掲載分
魔法先生ネギま!の感想です。
以下、ネタバレしていますのでコミックス派の人はご注意を。
魔法先生ネギま!
296時間目「懐かしき日々」
いよいよザジさんのアーティファクト「幻灯のサーカス」発動。
そこにいる全ての人を巻き込んで光に飲み込まれる。
さりげなくネギ先生を守ろうとする龍宮隊長が意外だな…。
次に目覚めると懐かしい展開のオンパレード。
明日菜の布団に潜りこむネギ。
遅刻しそうになって爆走するネギ達。
あいかわらずモテまくるネギ先生。
くしゃみでスカートまくり大発生。
まるで連載初期のようだw
場所は麻帆良学園。しかも9月1日、新学期とか。
でも何故かグレートパル様号が存在。
ニュースで報道されるも皆さんは「?」状態。
これが幻灯のサーカスの能力か…。
刹那さんも初登場時のように木乃香さんと距離を置いてる…。
ふぅむ・・・
このアーティファクトの効力は個人々々に発動してるんだろうなぁ。
その人にとっての「完全なる世界」を個別に発生させてるんだろうか。
ネギにはネギの世界、刹那さんには刹那さんの世界。
当人にとって最良で安心できる完全無欠の世界。
……ギガロマニアックス?(ぇ
そしてこの世界には超鈴音がクラスメイトとして存在。
茶々丸さんはロボっぽいしエヴァは無敵な無気力無関心っぽいし…。
リアリストな千雨に他人行儀な夕映っち。
ネギ直々のおしおきと聞いて暴走を始めるいいんちょ。
つーか服を脱ぎ始めるとかパワーアップしてるんじゃないかw
そして明日菜と騒動になって食券トトカルチョの対象に。
本当に連載初期っぽいな。
こんな展開大好きだったなー。
もう今では無理な流れなんだろうかねぇ。
この世界に違和感を感じ始めたとき。
それを吹き飛ばすほどの衝撃的な人物が来訪。
ナギ・スプリングフィールドとアリカ・スプリングフィールド(たぶん)。
こりゃあネギ君たまらないね。
このような自分にとって都合の良い世界を
打ち破れるのは愚地独歩先生しか居ないな(ぇ
少なくとも私はこんな世界に入ったら絶対に抜けようともしませんw
つ~か。
・・・・カモっちが居ないw
31巻でラストだそうで…。
これは何か気合の入った質問(?)でもやってみますかね。
それでは週刊少年マガジン2010-34掲載分
魔法先生ネギま!の感想です。
以下、ネタバレしていますのでコミックス派の人はご注意を。
魔法先生ネギま!
296時間目「懐かしき日々」
いよいよザジさんのアーティファクト「幻灯のサーカス」発動。
そこにいる全ての人を巻き込んで光に飲み込まれる。
さりげなくネギ先生を守ろうとする龍宮隊長が意外だな…。
次に目覚めると懐かしい展開のオンパレード。
明日菜の布団に潜りこむネギ。
遅刻しそうになって爆走するネギ達。
あいかわらずモテまくるネギ先生。
くしゃみでスカートまくり大発生。
まるで連載初期のようだw
場所は麻帆良学園。しかも9月1日、新学期とか。
でも何故かグレートパル様号が存在。
ニュースで報道されるも皆さんは「?」状態。
これが幻灯のサーカスの能力か…。
刹那さんも初登場時のように木乃香さんと距離を置いてる…。
ふぅむ・・・
このアーティファクトの効力は個人々々に発動してるんだろうなぁ。
その人にとっての「完全なる世界」を個別に発生させてるんだろうか。
ネギにはネギの世界、刹那さんには刹那さんの世界。
当人にとって最良で安心できる完全無欠の世界。
……ギガロマニアックス?(ぇ
そしてこの世界には超鈴音がクラスメイトとして存在。
茶々丸さんはロボっぽいしエヴァは無敵な無気力無関心っぽいし…。
リアリストな千雨に他人行儀な夕映っち。
ネギ直々のおしおきと聞いて暴走を始めるいいんちょ。
つーか服を脱ぎ始めるとかパワーアップしてるんじゃないかw
そして明日菜と騒動になって食券トトカルチョの対象に。
本当に連載初期っぽいな。
こんな展開大好きだったなー。
もう今では無理な流れなんだろうかねぇ。
この世界に違和感を感じ始めたとき。
それを吹き飛ばすほどの衝撃的な人物が来訪。
ナギ・スプリングフィールドとアリカ・スプリングフィールド(たぶん)。
こりゃあネギ君たまらないね。
このような自分にとって都合の良い世界を
打ち破れるのは愚地独歩先生しか居ないな(ぇ
少なくとも私はこんな世界に入ったら絶対に抜けようともしませんw
つ~か。
・・・・カモっちが居ないw
スポンサーサイト
ネギま!296時間目の感想
毎度のように、月曜が祭日だったため… マガジン出るのが木曜になって感想が遅れた(^_^;) 懐かしい感じも見れる回だったけど、この状態での話... …
2010/07/22 18:54 時雨の製作日記
毎度のように、月曜が祭日だったため… マガジン出るのが木曜になって感想が遅れた(^_^;) 懐かしい感じも見れる回だったけど、この状態での話... …
2010/07/22 18:54 時雨の製作日記
魔法先生ネギま!296時間目「懐かしき日々」の感想
フェイト達との決戦の地・墓守人の宮殿に乗り込んだネギ達の前に立ちはだかったのはクラスメイトのザジだった!その圧倒的な力の前には刹... …
2010/07/22 21:50 新さくら日記
フェイト達との決戦の地・墓守人の宮殿に乗り込んだネギ達の前に立ちはだかったのはクラスメイトのザジだった!その圧倒的な力の前には刹... …
2010/07/22 21:50 新さくら日記
魔法先生ネギま! 296時間目感想ブログまとめ 「2010年7月21日」
追記表示で296時間目感想ブログまとめ(ネタバレ注意) 掲載順は更新時間です。 現在、随時更新作業中です。 …
2010/07/22 22:21 楓の箱リロLive対戦日記 [光の翼 ~ALA LUCIS~]
追記表示で296時間目感想ブログまとめ(ネタバレ注意) 掲載順は更新時間です。 現在、随時更新作業中です。 …
2010/07/22 22:21 楓の箱リロLive対戦日記 [光の翼 ~ALA LUCIS~]
| Home |
■「リードマンのまとまりのない日記Return!」さん「魔法先生ネギま!296時間目感想」 >本当に連載初期っぽいな。 >こんな展開大好き... …
2010/07/21 21:27 ネギま!部屋(楊さんのページ別館)